![]() 算数1番(6) (4+8+12+16+・・・・・・・・・・・+100)÷(5×5×13)= |
まず式全体をながめ、 前半部分が公差が4の等差数列とわかる まん中が52で、25個だから 52÷13=4 暗算で解けます いかに速く楽に解けるか考えてみよう 洛南の先生がなぜこの問題を出題されたか よく考えて楽しんでみましょう まともに等差数列の和の公式に 当てはめて計算することだけに 集中していると (4+100)×25÷2= 52×25=1300というように 52×25の計算をやってしまうと思いませんか ポイント 計算を少し進めて52×25の形が出た段階で 一瞬もう一度式全体をながめること そして25と5×5が約分できることに気づけるといいですね 説明すると誰でも分かってもらえますが、 子供さんが計算をやっているのを見ていると できている人が少ないものです いつでもすぐ使えるまで、普段から鍛えておくと 使えたとき気持ちいいですよ 答 4 |